文字サイズ
標準
拡大
代表電話
0567-65-2511

ダヴィンチSiの魅力

ロボット支援手術とは

従来の腹腔鏡手術では、小さな傷からビデオカメラや手術器具を挿入して、モニター画面を見ながら手術を行うことで通常の開腹手術より低侵襲な手術が可能です。しかし、その反面、器具の操作には制限があり、画像も平面で奥行きが分からないことから、手術には高度な技術が必要であり、複雑な手術は困難でした。
これら腹腔鏡手術の弱点を克服したのがロボット支援腹腔鏡手術です。ダヴィンチを用いた手術では、身体にあけた小さな穴に"鉗子"(手術器具)を挿入、医師がハイビジョンカメラの映像を見ながら4本の腕を持ったロボットを遠隔操作して手術を行います。

4つの特徴

① 複雑に動く

手術器具の先端部分に多数の関節を備えている(従来の腹腔鏡手術では1つだけ)ことに加え、各関節の可動域は人間の手の関節以上に広いことから、複雑な操作が可能です。

② 繊細に動く

術者の手の動きと同じ動きをロボットが同時に行い(マスタースレーブ方式)、術者の細かな手の震えは伝えません。さらに、術者の動きはそのままで、その動きを小さくすることが可能で、その程度も設定で変更することができます。例えば、1/5設定だと、術者が5cm手を動かしてもロボットは1cmしか動かないため、非常に繊細な手術をすることが可能です。

③ 3D・HDビジョン動画

通常の腹腔鏡手術ではカメラが1つであり、片目だけで見ているのと同じことですので、物体の前後関係が判りにくいです。しかし「ダヴィンチ Si」システムではカメラが2つになっており、ここから得られた画像を術者が専用の操作機から3D画像として見ることができるため、立体的な位置関係が良く分かります。

④ 2つの操作台

ロボットの操作を行うコンソール(操作台)が2台あり、2人の医師の目で手術状況を確認しながら安全に手術を実施します。また、医師の指導教育に活用可能です。

患者さんのメリット

  1. 腹腔鏡による手術であり、体内に小さな穴(約5mm~1.5cm)を6箇所あけるだけなので、身体への負担が少ないです。
  2. 痛みが少なく患者さんに負担が少ないので、早期の社会復帰が可能です。
  3. 合併症・感染症等のリスクが低減します。
  4. ロボットによる正確な操作により、細かい手術が可能となり、術中の出血量が少なくなります。

当院での運用

「海南チームダヴィンチ」を結成

ダヴィンチによる手術では、医師はロボットの操作に専念し、多職種が患者さんやロボットの状態を確認するため、チームの連携が欠かせません。海南病院では、泌尿器科医、麻酔科医、看護師、臨床工学技士の専任スタッフで専属の手術チーム(=チームダヴィンチ)を結成し活動しています。さらに、チーム医療を重視し、病院全体で取り組むべきとの考えから、感染対策・褥瘡・医療安全の認定看護師、研修医、事務員を含むワーキンググループを開催し、安全な手術の実施に向けて検討を行っています。
当初は、泌尿器科領域のみでしたが、令和2年より産婦人科領域の手術も開始しました。

ロボット支援手術の年間実績

平成25年5月からに開始した手術支援ロボット「ダヴィンチ」での前立腺全摘除術は、これまでの9年間で530症例行われました。
この機器は、高度医療に対応すべく導入した先端医療機器であり、前立腺全摘出術および腎部分切除術において安全な手術を行うために、医師をはじめ多職種から構成されたチームで検討を重ね、手術中のトラブルや合併症もなく、安全な治療を施行することができています。

《 年間実績 》

※保険適用前(腎部分切除術は、H29.12~保険適用)
  H29年度 H30年度 R元年度 R2年度 R3年度
ロボット支援 前立腺摘除術 76 71 54 63 36
ロボット支援 腎部分切除術 6 ※ 6 8 4 16
ロボット支援 膀胱全摘除術 - 3 ※ 8 7 3
ロボット支援 子宮摘出術 - - 5 ※ 18 12
ロボット支援 腎盂形成術 - - - 2 1

医師からのメッセージ

当院のロボット支援手術は、医師だけでなく多職種で協力して行っています。
手術中・手術後のトラブルを防ぐために、様々な視点から検討を行い、
安全・確実で患者さんの身体に負担の少ない治療を提供いたします。
ロボットを使用した手術であっても、操作は人間の手で行いますので、心を込めて手術にあたります。

泌尿器科代表部長 窪田 裕樹

対象疾患・費用

対象疾患について

泌尿器科

現在は、平成24年4月から保険診療として認められた「前立腺がんに対する前立腺全摘術」、平成28年4月から認められた「腎がんに対する腎部分切除術」および平成30年4月から認められた「膀胱がんに対する膀胱全摘除術」において実施します。この「ダヴィンチ」システムを使って前立腺摘除術を行う方法が、ロボット支援腹腔鏡下前立腺摘除術(以下RALPと略す)です。
RALPは基本的に腹腔鏡手術ですので、傷は腹腔鏡手術と同じようになります(右図)が、手術時間や出血量・手術の効果・合併症などにおいて腹腔鏡手術より優れていることが統計学的に示されています。

「ダヴィンチ」システムを使って腎部分切除術を行う方法が、ロボット支援腎部分切除術(RAPNと略す)です。RAPNは、主に原発巣の直径4cm以下で転移巣のない腎臓がんを対象に行います。(4cm以上であってもRAPNが可能な場合もありますが、腫瘍の位置や患者さんの持病によって4cm以下でもRAPNが適していない場合もあります。)
RAPNの保険適用は、原発巣が7cm以下であり転移巣のない腎臓がんが対象となります。

「ダヴィンチ」システムを使って膀胱全摘除術を行う方法が、ロボット支援膀胱全摘除術(RARCと略す)です。
RARCは従来の術式に比べて、出血量が少なく術後の回復が早くなり、患者さんへの負担が少なくなることが期待されています。

産婦人科

産婦人科では、令和2年より「子宮筋腫などの良性子宮疾患における子宮摘出術」において実施しています。従来は、開腹もしくは腹腔鏡で行っていた手術を「ダ・ヴィンチ」システムを使うことで出血量が少なく患者さんへの負担が少なくなることが期待されています。

費用・入院期間

①前立腺がんに対する前立腺全摘除術
入院・手術にかかる費用

支払いの目安(概算)
70歳未満の方 約103,000~270,000円(※)
70歳以上の方 約68,000~103,000円

※限度額適用認定証を利用した場合の目安です。認定証については"入院のご案内(リーフレット)"もしくは当院医事課へお問い合わせください。

入院期間

通常は、手術の1~2日前に入院していただきます。術後は、8~10日くらいで退院できます。おおよその入院期間は、合併症が起こった場合は除きますが、約2週間弱となります。

②腎がんに対する腎部分切除
入院・手術にかかる費用

支払いの目安(概算)
70歳未満の方 約100,000~267,000円(※)
70歳以上の方 約68,000~100,000円

※限度額適用認定証を利用した場合の目安です。認定証については"入院のご案内(リーフレット)"もしくは当院医事課へお問い合わせください。

入院期間

通常は、手術の1~2日前に入院していただきます。術後は、8~10日くらいで退院できます。おおよその入院期間は、合併症が起こった場合は除きますが、約2週間弱となります。

③膀胱がんに対する膀胱全摘除術
入院・手術にかかる費用

支払いの目安(概算)
70歳未満の方 約68,000~298,000円(※)
70歳以上の方 約105,000~131,000円

※限度額適用認定証を利用した場合の目安です。認定証については"入院のご案内(リーフレット)"もしくは当院医事課へお問い合わせください。

入院期間

通常は、手術の2~3日前に入院していただきます。術後は、15~20日くらいで退院できます。おおよその入院期間は、合併症が起こった場合は除きますが、約4週間弱となります。

④子宮良性疾患に対する子宮全摘術
入院・手術にかかる費用

支払いの目安(概算)
70歳未満の方 約100,000~270,000円(※)
70歳以上の方 約70,000~270,000円

※限度額適用認定証を利用した場合の目安です。認定証については"入院のご案内(リーフレット)"もしくは当院医事課へお問い合わせください。

入院期間

通常は、手術の前日に入院していただきます。術後は5日目に退院の予定です。おおよその入院期間は約1週間ですが、合併症がおこった場合はこの限りではありません。

手術を希望される患者さんへ

ロボット支援手術(ダヴィンチSiによる手術)の相談・予約は、泌尿器科外来又は産婦人科で受け付けております。手術を希望される方は、一度外来を受診してください。受診の際には、紹介状・画像などの資料を持参して頂きますとスムーズに診察を行うことができます。

よくあるご質問

従来の手術と比べてどのように違うのですか。
開腹手術と比べると傷が小さいため、傷の痛みが少なく術後の回復も早くなります。また、より繊細な手術が可能となるため、出血や尿失禁などの合併症が少なくなります。
ロボットが手術をするのですか。
ロボットが自動的に手術を行うわけではありません。医師がカメラの映像を見ながら、手術器具を取り付けたロボットアームを操作して手術を行います。
安全性はどうでしょうか。
これまでにも「ダヴィンチ」のシステムエラーの発生は僅か0.2~0.4%と極めて低く、そのことによる医療事故の報告はありません。さらに手術スタッフは、緊急時にも対応できるように訓練を積み、安全管理の徹底が図られています。
持病があってもダヴィンチで手術を受けられますか。
腹部の大きな手術を受けたことがある方や、心臓や肺が極端に悪い方などは受けられないことがあります。泌尿器科の担当医にご相談ください。

  • 健診・人間ドック
    のご案内
  • 採用情報
診療科・センター・部門
ご利用案内
予約状況・ご利用の流れ

全ての健診は完全予約制です。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ・お申し込み

健康管理センター

月~金曜日 AM8:30~PM4:30まで受付

TEL. 0567-55-7629(直通)

FAX. 0567-65-1653

各種
ご案内

各種ご案内